上海市内ペットタクシーの利用方法
日常生活でタクシーアプリを使って移動はできるようになったけど、犬連れ猫連れさんにとって動物病院やペットホテルに行くときや、上海市内のペット連れでお出かけにタクシーを利用したい時もあります。
上海にはたくさんのペットタクシーアプリが存在していて、意外と知らない方も多いようです。使いこなせれば"ぐっ"と行動範囲も広がり、犬連れで外灘を散歩したり、ポプラ並木の租界エリアを散策したりできます。アプリはすぐに慣れてきますので、トライしてみましょう!
Pet Withがおすすめするタクシーはアプリは普段から利用頻度の高いDiDiタクシー配車アプリ。支付宝の中にあるミニアプリなので、使いやすいです。
支付宝のアプリを開いたら、いつもと同じ「滴滴出行」をタップ
滴滴を開くとサービスメニューがたくさんあるので、その中の「宠物出行」(ペットタクシー)をタップ。
「乗る場所」と「行き先」を入力。(乗る場所は携帯の位置情報か現在地が自動的に指定されているので、場所の確認だけでOK。行き先は文字入力するか、地図からピンポイントで指定もできるので、中国語が苦手でも場所指定は簡単)
次はペットを入れるケージやキャリーバックを持参しているか、いないかを選択し、車種を選択。
価格が安い方は通常のタクシーでペットOKの運転手さん。
価格が高い方は専用車でペットのトイレシートや、お水なども用意されている高級車。
最後に「立即呼叫」(配車開始)をタップすると、近くにいるタクシーに配車依頼がかかり、タクシーが決定するとアプリ上に車番とタクシーの現在位置が表示されるので、あとは待つだけ。
Pet With スタッフの経験だと雨の日や深夜はなかなかつかまらないことが多いですが、いつもは5〜10分くらいで乗る場所にタクシーが到着します。
しかも、価格の高い専用車はトヨタ車やBMWとかが来るので、乗り心地は快適でした。
通常のタクシーに比べ高級車がきます。
こちらはトヨタ車。快適でした。ペットボトルの水も無料提供。運転手さんも犬好き?なのか、丁寧な運転でした。
快適すぎて、寝落ち↑
クレートとかキャリーバックなしでも、平気で乗れるのも良いですね。
公共の交通機関はペット不可なので、上海市内の移動には便利なペットタクシー。ペットを連れてのお出かけに、ぜひご利用くださーい。